流木を英語で・・・

流木について考えているうちに、

日本語以外にも流木にあてはまる言葉はあるんだろうか?

それはなんていうんだろう?

ふと、そんな疑問をもったときがありました。

まずは一番手短なところ。英語で調べてみました。

結果!! Drift wood(漂流する + 木)

そんなわけで、流木は英語で「漂流する木」というようです。

なるほどなるほど・・・。

あれ?・・・

日本語とほとんど同じだ・・・

ということは、どちらかが語源になったのかな?

しらべを進めると、どうやら英語から日本語になったようです。

まったくの偶然だったら楽しいのに!そんな気もしましたが(笑)

「流木」という言葉が定着してきたのは江戸時代ぐらいとのことでした。

それまでは、「水木」、「川木」、「寄木」と言ってたようです。

ちなみにいまでも「寄木(よりき)」とは“岸などに寄せ集まった流木”という意味があるようです。

ここまで調べてくると、もっと。他の国ではなんていうんだろう???

って、知りたくなってしまうのが私の性格ですw

次回は是非、おしゃれに「フランス語」あたりで調べてみたいとおもいます☆