碁盤のテーブルです☆
去年の年末の話にさかのぼりますが、当店でハンガーラックのオーダーメイドを
ご注文頂いたお客様から、なんとこの度碁盤を印刷したテーブルのオーダー
メイドを頂きました☆ 当初は流木でできないでしょうか? とのお問い合わせ
だったのですが、流木で作った場合の脚の強度や材料、納期、いろいろ考慮
したうえ、お断りさせていただきました。。。
しかし、いろいろお話をしていった結果、最終的に流木を使わないテーブルで
ご注文を頂いてしまいました(><汗)
PokuPokuにとって流木を使わない商品のご注文は初めてです★
さて、みなさんは碁盤の目が印刷されたテーブルをみたことはあるでしょうか?
しかも、テーブルにいくつも印刷されています!なんでも、囲碁のできるカフェを
オープンされるそうです☆ こーいったテーブルに目をつけられたのは、
ほんとうにおしゃれですね~♪ 軽く食事をしてプレースマットのめくると下から
碁盤の目がでてくるcafe! なんだかあたらしいですね☆
そんなわけで、アシスタントと一緒に完成品を東京までお持ちしました!
途中で 佐野ラーメン
無事、予定時間には到着しましたが、想像以上に狭い階段を上った2階にありました!
なんとか天板とテーブルの脚を分割することで搬入完了。
その節は、H様。大変お世話になりましたm(_ _)m
2月の17日 OPEN ですので、食事だけでも足を運んでみてはいかがでしょうか?
igo cafe こすみ
■住所
〒191-0031
東京都日野市高幡1-11
TEL 080-5423-5543
■営業時間
12:00~20:00
ご注文頂いたお客様から、なんとこの度碁盤を印刷したテーブルのオーダー
メイドを頂きました☆ 当初は流木でできないでしょうか? とのお問い合わせ
だったのですが、流木で作った場合の脚の強度や材料、納期、いろいろ考慮
したうえ、お断りさせていただきました。。。
しかし、いろいろお話をしていった結果、最終的に流木を使わないテーブルで
ご注文を頂いてしまいました(><汗)
PokuPokuにとって流木を使わない商品のご注文は初めてです★
さて、みなさんは碁盤の目が印刷されたテーブルをみたことはあるでしょうか?
しかも、テーブルにいくつも印刷されています!なんでも、囲碁のできるカフェを
オープンされるそうです☆ こーいったテーブルに目をつけられたのは、
ほんとうにおしゃれですね~♪ 軽く食事をしてプレースマットのめくると下から
碁盤の目がでてくるcafe! なんだかあたらしいですね☆
そんなわけで、アシスタントと一緒に完成品を東京までお持ちしました!
途中で 佐野ラーメン
無事、予定時間には到着しましたが、想像以上に狭い階段を上った2階にありました!
なんとか天板とテーブルの脚を分割することで搬入完了。
その節は、H様。大変お世話になりましたm(_ _)m
2月の17日 OPEN ですので、食事だけでも足を運んでみてはいかがでしょうか?
igo cafe こすみ
■住所
〒191-0031
東京都日野市高幡1-11
TEL 080-5423-5543
■営業時間
12:00~20:00